てぃーだブログ › 壺屋陶芸センター › 久しぶり

2011年10月05日

久しぶり

コレ!久しぶりのブログ。

バタバタとした毎日でブログ更新の余裕がなかったガ-ン

昨日は久しぶりに大雨雨
近所の壺屋小学校の6年生は、修学旅行だと言うのに・・・タラ~
昨日のあの大雨、外でのアスレチックはどうなったかな。

その大雨の中、お友達とまたまたカフェめぐり・・・。
計画は本部町具志堅のharuだったのですが、火曜日は定休日びっくり!
急遽、北中城村のカフェ・GREEN GREENへ車
久しぶり

久しぶり

雨が降っていてもしっとり、緑が綺麗で落ち着けるカフェでした。

日替わりランチのベトナムフォー
久しぶり

チキンのグリル焼き食事
久しぶり

デザートのシフォンケーキです。
久しぶり

美味しい食事と楽しいおしゃべりで元気注入ガッツポーズ

先週の土曜日には、陶芸センターのお客様で仲良くなったご夫婦が京都から来沖キラキラ 
センターに遊びに来て下さいました。
残念ながら旦那様は、沖縄の暑さと疲れからかダウンしたとのことでホテルに居残り・・・うわーん
短い時間でしたが奥さまとおしゃべりして楽しく過ごしました。ずっーと前からのお友達のように笑顔でおしゃべり出来るのは何なんだろう・・・。人の出会いって不思議だなはてなでも嬉しいですハート
またのお越しをお待ちしておりますラブ
きっと京都はこれから紅葉が綺麗ですねラブ寒さも厳しくなると思いますのでお体に気をつけて下さいね。

久しぶりにブログに向かうといろんなことがあったなびっくり!!
パン教室では、フランスパン&ベーコンエピを作りましたキラキラ 
久しぶり

食べ物にうるさい息子から「お母さん、これが出来たら一人前だねGOODパン屋さんやればくすだま」と意味のわからないおほめの言葉をかけてもらいました。
味も形もばっちりでしたキラキラ 

一緒にパン教室に通っているお友達に教えてもらったバジルの活用法コレ!
久しぶり

バジル入りオリーブオイルとバジル入りの塩。
いろんなお料理に活用出来そうですOKありがとうございます。

10月に入り、壺屋の町は賑わっています。・・・何が?
10月9日に行われる那覇大綱引きの旗頭の練習です。
「さあ~さ~さ~さ~」夕方から町民会の広場は鐘の音や子供たちの掛け声で賑やかです。本番は壺屋小学校を出発して久茂地交差点まで旗頭を運び綱引き。皆さん、是非当日はご声援よろしくおねがいします了解



Posted by 陶芸センター at 10:09│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。