
2012年06月08日
久しぶりの更新
久しぶりの更新です
この2ヶ月半、いろんな事があってあっという間に過ぎてしまいました
4月、次女が無事沖縄県立看護大学に入学
将来は、国内に限らず外国でも医療に携わっていきたいと大きな希望を胸に日々頑張っています
入学式が終わったかなとホッとしたのもつかの間、実家の父親が思いがけない入院
今までずっと元気でいたのが当たり前のように思っていたのですが、父の闘病で家族の大切さや命の大切さ、元気でいることのありがたさいろんな事に感謝することが出来ました。
無事、退院し元気でいるのでまたまたホッとしています
ここ、壷屋やちむん通りは・・・。4月3日に国際通りのてんぷす那覇の横の道が新しく開通しやちむん通りが車で近くなりました
まだまだ工事が続いていますがどんどん道が新しくなり便利になることでしょう
壷屋にお越しの際は、焼き物博物館そばの壷屋パーク(有料)をご利用ください。陶芸センターをご利用のお客様は、陶芸センターの駐車場もございます

さて、最近入荷した商品をご紹介します。
①新垣製陶所のラッパ型カップ
これから暑くなるとビールが美味しいですよ・・・

②國場陶芸のシーサー
顔が大きくてなんだか愛嬌があります



5月3日に我が家の一階で保護した野良猫ちゃん
使っている器は、壷屋焼きです。

保護した時は、体重250グラムの栄養失調状態

最近は、動物病院の救急もあるんですね~
沖縄市与儀の動物病院22時のスタッフの皆さんお世話になりました
お陰様で元気いっぱいのお転婆猫ちゃんです。体重も1㎏になりました
我が家のアイドルです。

ちっちゃいちっちゃい子猫ちゃんですが、家族全員癒されています。なんだかお休みの日も、家族みんなリビングで猫ちゃんを囲んでいます。今の所、やはり私に一番なついていて、どこに行くにも着いて来ます。夜中に様子を見たりと子供達が赤ちゃんの時を思い出します
夏休み陶芸教室を予定しております。
今月末には詳細をお知らせ致します
。

この2ヶ月半、いろんな事があってあっという間に過ぎてしまいました

4月、次女が無事沖縄県立看護大学に入学


入学式が終わったかなとホッとしたのもつかの間、実家の父親が思いがけない入院

無事、退院し元気でいるのでまたまたホッとしています

ここ、壷屋やちむん通りは・・・。4月3日に国際通りのてんぷす那覇の横の道が新しく開通しやちむん通りが車で近くなりました


壷屋にお越しの際は、焼き物博物館そばの壷屋パーク(有料)をご利用ください。陶芸センターをご利用のお客様は、陶芸センターの駐車場もございます


さて、最近入荷した商品をご紹介します。
①新垣製陶所のラッパ型カップ
これから暑くなるとビールが美味しいですよ・・・

②國場陶芸のシーサー
顔が大きくてなんだか愛嬌があります

5月3日に我が家の一階で保護した野良猫ちゃん

使っている器は、壷屋焼きです。
保護した時は、体重250グラムの栄養失調状態


最近は、動物病院の救急もあるんですね~

沖縄市与儀の動物病院22時のスタッフの皆さんお世話になりました


我が家のアイドルです。
ちっちゃいちっちゃい子猫ちゃんですが、家族全員癒されています。なんだかお休みの日も、家族みんなリビングで猫ちゃんを囲んでいます。今の所、やはり私に一番なついていて、どこに行くにも着いて来ます。夜中に様子を見たりと子供達が赤ちゃんの時を思い出します


今月末には詳細をお知らせ致します

Posted by 陶芸センター at 12:59│Comments(0)